++佐藤みと通信++ブログ 思った事・感じた事 忍者ブログ
座間市議会議員 佐藤みと のブログ
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝は4時頃から目が覚めて…ホームページの更新やメールチェック、調査中の件を調べたりしていたら…子ども達のお弁当が作れず…買い弁にしてしまいましたf(・・;)

午前中は12月議会に向けての団会議があり、市役所に行きました。

午後は家で、調査中の件をあちらこちらに電話をしたり、インターネットで調べたりしていました。

夕方、夕飯を作り、次男と夕飯を済ませ…夜は打ち合わせに向かいました。

この所、夜の会議が多く…中々、次男とゆっくり過ごせずに寂しい思いをさせてしまっている事を心苦しく思います。

家庭と仕事のバランスって難しいですよね。
PR
11月8日のふるさと祭りにおいて今年も「10人11脚」が開催されます。

この事業は座間青年会議所が青少年の育成を目的に開催しているのですが、私は3年前から市民実行委員として携わっています。

次女が部活の仲間と出場するということで、練習に付き合いました。

さすがに現役のバスケ部♪みんなとても息が合っていて、初日とは思えない早さでした。

小学生の参加が少ないので…是非、ふるってご参加下さい!!

詳しくは座間青年会議所のホームページをご覧下さい♪
今日は台風で小学校はお休みだと昨日のうちに連絡網が回ってきました。

…という訳で、今日はネットの更新や日頃手が付けられない事務作業などを片付けてしまおうと思っています。

今日はもう一人のインターン学生の感想を掲載します。

インターン生の感想

私は8月から約2ヶ月間、佐藤弥斗議員の元でインターンシップをさせていただきました。

前半は主に国政選挙の手伝い、後半は議会や委員会の傍聴、各イベントの参加、国会見学、記者の方のお話を伺うといったことを行いました。

今まで私は、政治に対して否定的な考えを持っていました。納得のいかない政策や、政治家の活動の不透明さがあったからです。

しかし、地味で多大な労力を必要とし、多くの人々の協力によって成り立っている選挙の裏側や、毎日のように調査やイベントに参加し、人々と交流する佐藤議員を見て、政治に対し前向きな考えを持ち、政治をもっと知りたいと思いました。

また、このインターンシップの体験を大学の友達に話すと、「政治家ってそんなに大変なの!?」「オレも議員インターンシップやればよかった」といった声がたくさん聞かれます。

若者の政治離れが話題になりますが、テレビやインターネットを通してではなく、直に政治家の話を聞き、活動を体験することで、若い人の政治への意識も変わると思いました。

佐藤議員からたくさんのお話を伺い、多くのことを学びました。
たくさんの方に出会い、話をして、その一つ一つがとても意味のあるものでした。

この2ヶ月間はとても充実していて、そして楽しかったです。

この貴重な経験をこれからの人生で大きく生かしていきたいと思います。本当にありがとうございました。     以上


毎回、うちで受け入れをしているインターン生は真面目な子ばかりですが…今回の学生達は、特にしっかりと自分の意見を持った、前向きな学生でした。

こういった感想を書いて頂くと、インターンシップ制度の受け入れをさせて頂いてよかったな。と思います。

インターンは学生の時だからこそ許される特権だと思います。

今回の二人は以前に県庁・第三セクターのインターンシップも経験をしていたとのことでした。

学生だから自治体や企業など受け入れて下さいますが…一般人が体験したいと言っても、受け入れてくれないでしょう。

そしてまた社会人になったら、毎日の生活に追われ、そんな余裕がないのが実態でもあります。

この学生は常に前向きで目が輝いており「何にでもチャレンジしてみよう。」という気持ちの強い子でした。

このインターンシップの間、今まで受け入れをした学生達とも交流を図りました。

皆が元気で前向きに頑張っていると、我がことのように嬉しくなります!0(^0^)0

我が家の長男は今年大学受験です。学生との会話はすっかり母親のような気分で…皆、子どものように可愛くてしかたありません。

自分の子ども達は中々私に恋愛相談はしてくれませんが…学生とは恋愛話が出来るので、それも楽しみの一つです。

学生から元気を頂いたので、また頑張っていきたいと思います!!
若い世代の政治への関心に少しでも繋がれば…と考え、長期の休み中のインターンを受け入れをさせて頂いてます。

夏休み中に受け入れていたインターンが9月21日に終わりました。

今回のインターンは国政選挙と重なり、大半がその選挙の手伝いでした。

今回の国政選挙は歴史的な選挙となりましたので、学生達にとってもいい経験をさせて頂けたと感謝しております。

今回受け入れさせて頂いた二人は、とても真面目で感性のするどい子達でした。

インターン生の感想を掲載させて頂きます。

インターン生の感想

この2ヶ月間は、普段の大学生活では経験できないことばかりでした。

選挙のお手伝い、議会・委員会の傍聴、地域イベントへの参加、国会見学、新聞記者の方にお話を伺う機会もありました。

若者の政治離れを実感したり、支援者の方々の存在があって議員の活動が成り立つことを知りました。

活動を通じて、政治が身近なものになり、私の地元や現在住んでいる自治体への関心も高まりました。

インターン期間中、佐藤議員と色々なお話をさせて頂き、とても充実した活動となりました。

今回、本当にたくさんの方との素敵な出会いがありました。
多くの方とお会いして、意見を伺うことができたことはとても勉強になりました。

この出会いを大切にしたいと思います。

これから、積極的に色々な方の意見や考えを伺い、自分の考えを深めていきたいです。

そして、学んだことを社会に還元していけたらと思います。

2ヶ月間、大変お世話になりました。本当にありがとうございました。


私はこの感想を読んで…素晴らしい学生だな。と感心しました。

「学んだことを社会に還元する。」この気持ちはとても大切だと思います。

インターン中も細かい所に気が付き、配慮のできる子だと思っていましたが…もう一段階精神レベルの高い子なんだと分かりました。

「社会に還元する。」この精神が今の日本には失われつつある事なんだと思います。

頂いた恩を何かの形で返していく…この気持ちがみんなになければ、伝統や文化の継承は難しくなります。また社会全体の力が弱くなり、大げさなようですが「国」の滅亡に繋がると思います。

こうして私自身もインターン生の受け入れを通して、様々な勉強をさせて頂いており、インターン生の方々には感謝しております。

また、私の活動を様々な形で支えて下さっている皆さんに、改めて感謝です!

皆さん、本当にありがとうございます!!m(_”_)m
午前中は国務大臣 甘利 明 氏の地元支部の集まりに伺いました。

夕方、次男と自転車でお墓参りに行きました。
我が家のお墓は自宅から自転車で10分くらいの所にあります。今日は送り火なので、多くの方がお墓参りにいらしてました。

同居している義父母、義妹、姪と次男でお参りし、その後、次男と芹沢公園でバトミントンやドッジボールをして遊びました。

夜は8月生まれの家族のバースディーパーティーをまとめてしました。
現在、我が家は10人家族なのですが(つい最近、子猫が増えて…10人と1匹になりましたf(^^;))…8月生まれが4人います。

この所、家を空けることが多かったので、久しぶりに少し家族サービスが出来ました!!0(^O^)0
HOME | 1  2  3  4 

忍者ブログ [PR]