++佐藤みと通信++ブログ 思った事・感じた事 忍者ブログ
座間市議会議員 佐藤みと のブログ
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、午前中は事務仕事などを済ませて、午後から中学校の授業参観&保護者会に伺いました。

次女のクラスの担任の先生は新卒で、22歳だそうです!!
先日までインターンに来ていた学生と変わらない年齢と思うと…何だか複雑でしたf(・_・;)

可愛らしい先生でしたが、しっかりとしていて、とても落ち着いており、感心しました。

保護者会では、役員決めに時間がかかりましたが…お二人の方が自主的に申し出て下さいました。本当に、ありがとうございました!!m(_”_)m

PTAの「役員決め」は、どこの学校でも苦労していて…授業参観は出席するけれど…保護者会は欠席するという方も多いようです。

小学校では、子ども一人につき、一回は役員をするという事になっていますし、中学校でもやはり、子どもがお世話になっている以上、どこかで、何かしらの役をお受けするというのは、常識だと思うのですが…今時のお母さん達は、仕事を持っている方がほとんどで、中々役員の受け手がなく、役員をやる人が決まってきてしまうのも、事実です。

今日も「自分は、小学校で子ども一人につき、一回は…ということで、役員をやってきたけれども…中には全く役員などを受けないで過ごす人もいて…なんだか、真面目にやっている人が損をしているみたい。」という話しも出ました。

それに対して、役員を受けずに過ごす人は…「その人の人格が、そうなのだと割り切らなくてはいけない。」と、いう話しが出ましたが…私もそう思います。

私も、PTA役員や子ども会など地域の役員をお受けしてきましたが…私は、自分がお世話になったことへの恩返しのつもりで、お受けしています。また、役員をさせて頂いた事で、お友達も出来ましたし、自分自身のスキルアップにもつながったと思っています。

子どもがお世話になっている所の役員をさせて頂くのは、保護者の義務だと、私は思います。
もちろん、様々な事情で、どうしても役員を受けられない方もいらっしゃると思います。
私自身でも、どうしてもお受けできない年もあります。
 
でも、お世話になっている以上、何かの形で恩返しをしたい…という気持ちは、伝わるものです。

「役員をやらない方が得!!」と思うのも「役員をさせて頂いて、人間が一回り大きくなった♪」と考えるのも…結局、その人の生き方なんだと思います。

ボランティアは、お金に換算されない時間ですが…その時間は、お金では買えないほどの大きな価値のある時間で、めぐり合う人達も、かけがえの無い人達なのかもしれません。

そんな素晴らしい体験をできない人は、人生においては大きな損をしているのかもしれません。

今日は事務所に近所の子どもが、遊びに来てくれました♪♪
その子が私の似顔絵とダルマの絵を描いてくれました。
似顔絵とダルマ
子ども達が、気軽に遊びに来れるような事務所にしたいです!!0(^O^)0
PR
今日は、長女の高校の入学式でした♪
長女の高校の入学式は、大変立派なもので…感動しました!!

特に「校歌紹介」では、在学生がステージ、そして体育館の後ろ二手と…新入生・保護者を挟んで三方向から合唱で、校歌を披露して下さいました。

その歌声の素晴らしさに、思わず泣けてしまいました。(;_;)
その後、吹奏楽部が、校歌の演奏をして下さいました。

立場上、様々な卒業式や入学式、成人式など…セレモニーに伺うことが多いのですが…これだけ、きちんとした、立派な式は、久しぶりでした。

新入生も保護者も、もちろん先生方や在校生も、きちんとした態度で、一体となり、厳粛な入学式を味わうことが出来ました。

これが、本来の入学式だと…当たり前の事が中々出来ないご時世なので…とても感激しました♪♪o(^0^)o
入学式
今日は、次男の9歳のお誕生日でした☆家族でおうちでお祝いをしました♪
バースディケーキ
今日ばかりは、家族が自分のために色々してくれて…大満足な次男でした♪

今日は、インターン生の岩間さんの感想文を掲載します。

皆さん、こんにちはm(_ _)m
佐藤みと議員事務所のインターン生、岩間です。

 3月の10・13日に『小松原幼稚園』で先生の体験をさせていただきました。

 実は私は大学で中・高等学校の教職課程を採っている最中で、教職課程とは異なる教育の現場ですが興味がありました。そして何よりも小さい子どもが大好きなので、とても楽しい活動でした(●^o^●)♪

 小松原幼稚園は事務所からも近く、以前から子ども達の元気に遊んでいる姿は見ていました。実際に行くと、ほど良い人数のとてもアットホームな雰囲気で、予想以上に先生方もお若い!!! 
 
さて、活動ですが避難訓練やお別れ会と、たまたまイベントのある日に活動をさせていただき、私自身も改めて勉強になりましたし、楽しい活動となりました。しかしただ楽しむだけではなく学んだこともあります。

“自分がどのように人と接するか”ということの重要さです。初めてお会いする方が大人であっても、子どもであっても必ず素直な笑顔で挨拶をすると、自分が思う以上に相手から受け入れられることが多いのです。
人の成長には人との出会いが不可欠です。その出会いを自分で善いものにしていくか、悪いものにしていくかは第一印象から始まり、その後の自分の接し方が大いに関係してきます。園児たちと関わり、子ども達は素直な反応をするので、私の行いがそのまま私への態度として返ってきました。

子どもだからわかりやすいということはありますが、たとえ表面に表さない大人でも心で感じることは同じだと思います。
決して無理をするわけではありませんが、自分の笑顔一つで素敵な出会いになり、自分が素敵な人になれるきっかけになっていくのであれば人との接し方をもっと大切に考えるべきだと改めて感じた2日間でした。

今日は、討論の原稿の作成をしたり、子ども会の会計の帳簿付けをしたり、22日の「学ぼう会」の準備などをしました。

また、彼岸の中日なので、お墓参りにも行きました。
とても暖かくて、過ごしやすく…何と言っても、WBCでは、韓国に6対2で勝ち、一位通過を果たしたし…気分は最高です♪

夕方からは、インターン生を鈴鹿長宿の「古い町並み」に連れて行きました。

鈴鹿長宿
鈴鹿長宿の番神水公園

お花
名前はわかりませんが…素敵なお花も見つけました♪

鈴鹿長宿は、「古い町並み」整備事業をしており、とても“ホッ”とする素敵な場所です。

行ったことのない方は、是非、一度、訪れて見て下さい!!

偶然、お仕事をしていた前議員さんにも、お会いしました。
今日は、久しぶりに一日中、雨が降っていましたが…皆さんはどうお過ごしでしたか?

私は、今日もひたすら、広報紙の作成と、市政報告会に向けての準備に追われていました。(・_・;)

今朝の新聞で、座間市の21年度の一般会計予算が前年度比2.2%増になると報じられていました。
市役所に問い合わせ、詳しく伺いましたところ…
増の要因は、座間中の改築工事、栗原コミセンの建設、相武台南口の市道5号線の改良工事などで約7億円、生活保護費で約1億3千万円、児童手当などの増額が見込まれるためです。

しかし、一方で歳入の法人市民税が約2億円減少する見通しであり、地方交付税は増額見込みです。
他にもタバコ税などの減収も見込まれることから、財政調整基金を約3億5千万円ほど取り崩すということです。

財政調整基金というのは…収入を調整したり、急激な税の落ち込みや災害などに備えるためのお金です。家庭で言う所の「貯金」のような役目です。

収入は減るのに、支出が増えるという…構図です。
増える支出というのが…国から決められていて削ることの出来ない支出や、耐震化をはかるための工事や昨年からの継続している事業で、やめることの出来ない事業などです。

市民の皆さんには、座間市のおかれている現状も理解していただいた上で、建設的なご意見を頂けたら…と思います。

私の仕事の一つに、皆さんに座間市の現状などをお伝えし、皆さんから頂いたご意見を市政に届けていくこともあります。

まだまだ、勉強不足のところも多々あると思いますが…精一杯、頑張りますので、これからも、ご指導、アドバイスをよろしくお願いいたします。m(_”_)m
HOME | 1  2  3  4 

忍者ブログ [PR]