++佐藤みと通信++ブログ 座間子ども防災・生活体験塾 忍者ブログ
座間市議会議員 佐藤みと のブログ
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ざま災害ボランティアネットワーク」「神奈川県青少年協会」が主催する「座間子ども防災・生活体験塾」が座間市消防本部に隣接する消防訓練所で行われ、学生と二人で参加しました。

班ごとに分かれて作業を始めました。
ダンボール机
ダンボール班は、ダンボールで机とイスを作りました。

廃油ろうそく
廃油でろうそくを作る方法を教えて頂きました。

ダンボールトイレ
ダンボールの中央を切り取り、ビニールを敷いて、ビニール袋に猫砂を入れて、用を足して捨てると水がいりません。

エアテント1
安全対策課と消防署の職員さんが、エアテントを膨らませてくれました。

エアテント2
段々、大きくなります。

エアテント3
そして、立派なテントになりました!…実際の災害時には、けが人などの収容をするそうです。

水汲み
ビニールを手提げ袋に入れたり、ペットボトル、バケツなどで水汲みをしました。

ご飯
熱に強い特殊なビニールに、お米を入れて、汲んできた水を入れて、お湯の中で茹でます。

、じゃがりこ’を
「じゃがりこ」を砕いて、お湯を注ぐと…

じゃがりこポテトサラダ
マッシュポテトになっちゃいました!!

オレンジ&ウーロン茶ご飯
水がない時には、オレンジジュースやウーロン茶でもご飯が炊けます。

非常食
非常食をテントの中で食べました。お皿には、ビニールをかぶせて食べると、食器を洗う水を使わなくて済みます。

午後からは…
火元にバケツで水をかける
水をバケツで、火元にかける訓練や…

ロープの使い方
ロープの使い方や…

救急車
救急車の説明や…

消防車
消防車の説明などをして頂きました。この頃、野球の練習を終えた次男が加わりました。

実際、災害に遭った時に、役に立つ体験をさせて頂いた一日でした。
意識の高い子ども達が多く、全てとても真剣に取り組んでいました。
スタッフやお手伝いの皆さん、保護者の皆さん、参加者の皆さん、お疲れ様でした♪m(_”_)m
PR
この記事にコメントする
Name :
Title :
Mail :
URL :
Color :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment :
Password :
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
HOME | 111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101 

忍者ブログ [PR]